MENU

アットジーピー【atGP】の評判口コミは本当?2回利用した僕が徹底解説

障がいをお持ちの方の就職・転職活動、どこに相談すればいいのか悩んでいませんか?

  • 自分に合った仕事が見つかるのか不安…
  • 障がい者向けの求人はどこで探せばいいの?

そんなお悩みを抱えている方に注目されているのが、障がい者専門の就職支援サービスアットジーピー【atGP】です!

「求人が多く、選択肢が広がった」「面接対策が丁寧で安心できた」といった声がある一方、「希望する職種の求人が少なかった」「連絡が遅かった」との意見もあります。

そこで本記事では、atGPを2回利用した筆者の体験談をご紹介!
どんな人に向いているのか、利用する際の注意点は何か、詳しく解説!

ウキタ

転職・就職活動を成功させたい方は、
ぜひ最後までチェックしてください!

いい口コミと悪い口コミの早見表は以下の通りです。

いい口コミと評判悪い口コミと評判
利用してよかった

双極性障害でも内定もらえた
就職先をちゃんと紹介してもらえた

担当者が丁寧に対応してくれた
重い精神障害&ブランクありでも内定
書類選考が通過しない

求人紹介されなかった
精神障害でお断りされた

地方求人が少なかった

今すぐ会員登録をしたいあなたへ!
【5分でOK!アットジーピーエージェントを登録する手順】で登録できます!

この記事を書いた人
ukita
  • 名前:ウキタ
  • 障害者雇用枠で7年勤務
  • 3社で障害者雇用枠勤務
  • atGPとdodaャレンジ利用経験
  • 人事担当経験あり

タップできる目次

アットジーピー【atGP】の基本情報

アットジーピー【atGP】は、株式会社ゼネラルパートナーズが提供する障害者向け求人サービス。

2003年からサービスを提供しており実績も十分!

主に首都圏&関西の求人を豊富に取り扱ってます。

また他のエージェントではないスカウト機能サービスを提供しているので、在籍中の転職活動に有利なエージェントです。

なのでとりあえず登録しておくことをおすすめしてます。

短時間求人やフルリモート求人もあるので、「正直出社するのが難しい病気・・・」というあなたでもおすすめできるエージェントですね。

項目名
支援内容・求人サイトサービス
・エージェントサービス
料金完全無料
対象エリア全国対応
対象障害全ての障害
求人数1,200件以上
公式サイト公式サイト
運営会社株式会社ゼネラルパートナーズ
職業紹介許可番号:13-ユ-030101

目次に戻る

アットジーピー【atGP】のいい点8つ紹介

ここからはアットジーピー【atGP】のいい点を8つご紹介します!

目次に戻る

①手厚い就活&転職支援

atGPエージェントを活用すれば障害特性を理解したキャリアアドバイザーが、あなたと二人三脚で就活&転職を支援してくれます。

受けられるサービスは以下の通りです。完全無料で受けられますよ。

受けられる支援サービス
  • あなたの希望にマッチした求人紹介
  • 対面&オンラインでの相談
  • 職務経歴書や履歴書等の作成支援
  • 面接対策
  • 選考の日程調整
  • 内定&入社後の支援
  • 応募企業に推薦状を書いてくれる

就活&転職時にネックになる面説対策や書類作成に関するサポートを受けられるのは、利用者側からすると助かるサービスですね。

目次に戻る

アットジーピー 求人検索

アットジーピー【atGP】では求人検索することができます。

公式サイトに進むと下記のページで各項目を入れれば検索可能です。

atgp-search
  • エリア絞り込み
  • 駅路線絞り込み
  • 職種の絞り込み
  • 障害配慮の絞り込み

上記を選択する事で希望する条件の求人を探せます。

もし希望する条件の求人が見つかれば、無料会員登録をすることでエントリーできますよ。

ウキタ

僕は転職で利用する時にどんな求人があるのかを、
チェックしてました!

他エージェントでは求人検索しても全情報を見れない場合もあります。

(無料会員登録する事で全て見れる仕様)

アットジーピーでは会員登録しない状態でも、職種・雇用形態・勤務地・年収全てをチェックできるのでおすすめです!

目次に戻る

②atGP就活エージェント

エージェントと聞くともしかしたらあなたは「転職だけしか使えないのでは?」と思ってませんでしたか?

僕も就活生の時は同じように思ってました。

僕は就活生でもエージェントを使えるという事実を知らなかったので、1人で頑張って就活をして50社以上落ち続けた苦い思い出があります。

ウキタ

はやくatGPの存在を知っていればここまで、
苦労する事なく就活ができてましたね・・・。

僕の苦労した話はおいておいて・・・。

atGP就活を利用すれば以下のサービスを利用できますよ!

atgp就活エージェントで得られるサービス
  • 就職相談会に参加できる
  • あなたの希望にマッチした求人紹介
  • インターンに参加
  • 就活に関する支援サービス
  • 内定後のアフターフォロー
  • ラインでのやり取りが可能
atgp-Job-hunting

上記のサポートを完全無料で受けられます。

特に就活でネックになる「面接対策・履歴書の書き方・」は利用したい支援サービスです。

企業とのパイプのあり「○○を伝えれば印象UPするよ!」などの的確なアドバイスを受けられます。

またやり取りはラインで可能なのでスムーズに就活を進められますよ。

利用した就活生の満足度も80%あり登録しておいて損はありません。

atgp-Job-hunting-satisfaction
atgp-job-hunting-reviews

目次に戻る

③転職エージェント

アットジーピー【atGP】では障害者転職に関する実情を理解したキャリアプランナーが、あなたの希望にマッチした求人んを紹介してくれます。

障害者雇用枠転職は一般の転職と面接の質問等で若干異なる部分があるんです。

その点を理解してるので安心してサービスを利用できます。

atGP転職エージェントでは以下のサービスを完全無料で受けられますよ!

atgp転職エージェントのサービス内容
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 履歴書職務経歴書の書き方アドバイス
  • 模擬面接練習
  • 推薦状を企業に提出してくれる
  • 面接後のフォロー

上記のサポートをキャリアアドバイザーがしてくれます。

面接に自信がない・・・」というあなたは徹底的に練習をして克服できるのも、エージェントサービスのメリットですね。

目次に戻る

④ハイクラス転職

atgp-high-class

アットジーピー【atGP】では高年収を望めるハイクラス転職サービスをてがけてます。

障害者雇用あるあるではありますが、転職すると年収300万円の契約社員求人しかないという壁に悩むんですよね。

もしあなたが現在正社員登用で転職をするならば、確実に年収ダウンする可能性大です。

atGPのハイクラス転職を利用すれば現状と同じもしくはそれ以上になるかもしれません。

もしあなたが、

  • 前職で管理職を経験していた
  • エンジニア等希少価値の高い職種で働いていた

のならばハイクラス転職サービスを有効活用しましょう。

atgp-highclass-jobchange

目次に戻る

⑤スカウトサービス

アットジーピー【atGP】では障害者雇用求人紹介では珍しいスカウトサービスを利用できます。

スカウトサービスは登録情報からあなたにマッチした求人を紹介してくれる。

atgp-scout

スカウトサービスを活用するメリットは以下の通りでうs。

スカウトサービスのメリット
  • 利用許可すれば求人を紹介してもらえる
  • 求人を自分で探す手間を省ける
  • 在籍しながらでも楽に転職活動ができる
atgp-scout-merit

転職は一般的に在籍しながら有給休暇を消費して進めます。

ただ「通院等で有給休暇を消費していて転職する時間がない・・・」。なんてのはあるあるです。

そこで役に立つのがスカウトサービス。

無料会員登録をしてスカウトサービスを許可しておけばあとはスカウト求人が届くのを待ってればOK!

目次に戻る

事務職&IT求人豊富

アットジーピー【atGP】の求人検索をチェックしたところ、事務職&IT求人を豊富に取り扱ってることがわかりました。

下記の表は2025年3月現在リサーチしたデータになります。

職種求人件数
職種求人件数
総合職58件
事務職850件
営業・販売96件
企画・マーケ56件
IT系職種258件
技術職133件
クリエイティブ51件
専門職88件
その他254件
合計1.316件

更新日:2024年3月6日

上記のように事務職850件IT系職種は258件と大多数を占めてます。

ウキタ

その他の職種もある程度あるので、
希望する条件の求人は見つかるはずです。

目次に戻る

⑦首都圏&関西求人豊富

アットジーピー【atGP】の対応エリアを求人検索で調べたところ、首都圏&関西求人を豊富に取り扱ってることが分かりました。

以下の表は20205年3月に公式サイトからチェックした情報になります。

場所求人数
北海道95件
東北92件
関東931件
北信越63件
東海155件
関西289件
中国/四国91件
九州/沖縄124件
合計1,316件

一部重複(リモート可/広域募集があるため)

関東&関西エリアが多くその他のエリアも約100件前後はある状況です。

目次に戻る

アットジーピー【atGP】悪い点紹介

ここまでアットジーピー【atGP】の良い点を紹介しましたが悪い部分もありました。

それぞれ解説します。

目次に戻る

①担当者ガチャがある

アットジーピー【atGP】に限らず担当者ガチャはあります。

最初は複数のアドバイザーから無作為に担当が決まるので「相性の悪い担当者だった・・・」。

なんてことも起こるんですよね。

担当者に威圧感があったり連絡が全然来ないなど様々あります。

相性が合わない担当者のままだと、就活&転職が上手くいかないので注意!

もし担当者ガチャに失敗したなと感じたら担当者を変更してもらう等アクションを起こしましょう。

ウキタ

それでもだめならば他エージェントを活用も検討するのがベストです。

目次に戻る

②地方エリアの求人は少ない

アットジーピー【atGP】は首都圏&関西エリアに求人が集中していて地方エリアは少な目。

なので地方在中の方はなかなか求人を見つけられないことも・・・。

なので地方在中のあなたはatGPエージェントを活用しつつ、他のエージェントやハローワークを併用するのがおすすめです。

地方エリア求人を豊富に扱うサービス

地方エリアの求人を探す時に利用したいサービスは以下の通りです。

サービス名地方エリアの求人数
・ハローワーク
・地域障害者職業センター

地方エリアも豊富
アットジーピー【atGP】
dodaチャレンジ

全国的に求人数が多くオススメ!
・LITALICO
ランスタッド

比較的全国的に求人がある。

基本的にはエージェント中心に探しつつもし紹介されないようならばハローワークを活用しましょうん。

目次に戻る

アットジーピー【atGP】のいい口コミと評判

アットジーピー【atGP】のいい口コミと評判は以下の通りです。

いい口コミと評判の代表例
  • 利用してよかった
  • 双極性障害でも内定もらえた
  • 就職先をちゃんと紹介してもらえた
  • 担当者が丁寧に対応してくれた
  • 重い精神障害&ブランクがあったけど内定もらえた

慣れない転職で不安だったのですが、担当の方が転職の進め方を丁寧に教えてくれました。私に合うだろう求人をいくつか紹介していただき、どれも障がいへの理解がある企業だったので安心できました。次転職する機会があれば、また利用したいと思います。

atGPエージェントを利用しましたが、ハローワークにないような好条件求人も紹介してもらえます。求人数がとても多く、給与等条件の良い求人が多かった印象でした。初回の面談で希望条件を伝えたら、担当者が中小〜大手規模までいくつかピックアップしてくれたので選びがいがありました。

過去に重い精神障害を抱え職歴もブランクだらけでしたが、そんな私に諦めずに求人を紹介して下さりありがとうございました。また私自身の努力の証や強みをアピールする職歴書も考えて下さり、お陰様で世界レベルの企業の関連会社で、一般雇用の正社員と同じ待遇・業務レベルでの就職が実現しました!心より感謝しております。引用元:Googleレビュー ゼネラルパートナーズ

今まで民間企業で身につけてきたスキルを活かしつつ、身体に無理のない範囲でできる仕事をしたいと思い、atGPを利用しました。実際に利用してみると求人の種類が多岐に渡っていて、無事に自分のスキルを活かしつつ障がいとうまく付き合っていける職場と出会うことができました。

エージェントの方は親身になって対応してくださいました。今までの経歴などを活かして働きたかったので、今後のキャリアプランニングを無料でしてもらえたことがとても良かったです。

担当してくれた若い女性スタッフが非常に頼りになる方で、こちらの要望に合ったアドバイス、フォローをしてくれたお陰で早期に内定を頂けたんだと思います。引用元:Googleレビュー ゼネラルパートナーズ

過去に重い精神障害を抱え職歴もブランクだらけでしたが、そんな私に諦めずに求人を紹介して下さりありがとうございました。また私自身の努力の証や強みをアピールする職歴書も考えて下さり、お陰様で世界レベルの企業の関連会社で、一般雇用の正社員と同じ待遇・業務レベルでの就職が実現しました!心より感謝しております。引用元:Googleレビュー ゼネラルパートナーズ

私自身、年齢的に高めで各社採用が厳しいなか、ご担当の方がかなり頑張っていただき、数十社の紹介をいただき、無事内定に繋がりました。引用元:Googleレビュー ゼネラルパートナーズ

目次に戻る

アットジーピー【atGP】の悪い口コミと評判

アットジーピー【atGP】の悪い口コミと評判をまとめました。

悪い口コミと評判の代表例
  • 書類選考が通過しない
  • 求人紹介されなかった
  • 精神障害でお断りされた
  • 地方求人が少なかった

アットジーピーエージェントを利用して数社に応募していますが、職務経歴書がなかなか通過しません。運良く通過した1社も人事面接で落ちてしまいました。

身体系の障がいなので、障がい者の中では転職しやすいと聞いたのですが、そもそもの倍率が高くて、なかなか転職は難しいように思いました。

担当アドバイザーから、自分のバックグラウンドを活かせる求人は今のところ見つからないため、現在紹介出来る求人はありませんと言われました

エージェントサービスに登録したものの連絡がないので問い合わせたところ、条件に一致する非公開求人がないとサポートをしてもらえないそうです。面倒な情報入力までして待っていたのに、連絡すら寄越さないのはどうかと思いました。

基本的に障害者エージェントは「身体障害者」が最優先です。精神障害者は門前払いされることが多いため、面談すらしてくれず、どこも紹介してくれませんでした

atGP、転職初めてでやり方もわからないからエージェントサービスあるのにも惹かれて登録したのに登録してからずっとエージェントとの面談の連絡なくて問い合わせしたら「条件に合う非公開求人がある時だけエージェントがつく」って言われてわけがわからないし使うの辞めようかなって思うくらい

アットジーピーで転職サイトで登録しましたが、精神障害だと、紹介できる案件がないと言われました。精神障害者は対象外なのでしょうか?

良かった点は、担当者が、地方在住の私にも求人数は少ないもののそれを素直に伝えてくれたうえで転職活動のアドバイスをしてくれたこと。

残念な点、やはり求人は首都圏が中心であること。圧倒的に求人の数の差がある。コロナ過でリモートワークが当たり前になっているので、住む場所に関係なく働ける求人がもっと増えてほしいし紹介してほしいと思った。

一点補足すると精神障害者だから求人紹介をお断りされることはないはず。

人事経験したので分かるんですけどatGPエージェントは身体障害よりも精神障害の紹介に力を入れてます。

atGPを利用する際に渡されるパンフレットでは「精神障害の採用を積極的に促す一文」があったから。

またハローワークのデータにはなりますが令和6年の精神障害の呼応率の伸びは一番です。

employment

なので精神障害だから無理だというわけではないことをお伝えしておきます。

目次に戻る

筆者が2回アットジーピー【atGP】を利用してみての感想

実際就活と転職で2度アットジーピー【atGP】を利用した僕の体験談をご紹介します。

①就職活動のサポートは問題なし

アットジーピー【atGP】を実際利用してみて就職活動のサポートは問題ありませんでした。

僕がアットジーピーから受けられた支援は以下の通りです。

  • 求人紹介
  • オンラインでの模擬面接
  • 職務経歴書&履歴書の添削
  • 選考のスケジュール調整
  • 応募企業への推薦状作成
  • 入社後はアンケートで状況調査

上記のサポートは全て無料で利用出来ました。

ただ1つお伝えすると希望する条件を全て満たすことは難しいです。

僕は転職時ブログをやってたので「ライティング系もしくはHPの運用」を希望してました。

ただ結果的に求人んはなくて前回と同様事務職として働くことに。

ウキタ

条件を妥協できれば紹介してもらえてあので、
80%の満足度で転職できました。

目次に戻る

②推薦状のチェックはできなかった

アットジーピー【atGP】が企業側に提出する推薦状の中身はチェックできません。

2回目の転職で利用したdodaチャレンジでは推薦状の確認も本人はできました。

推薦状はあなたの魅力を企業に伝える重要な書類。

正直推薦状で書類選考通過できるかのカギを握っていると言っても過言ではないのです。

その推薦状を求職者は見れないのは正直不安は残ります。

ウキタ

とはいえ普通に内定出てるのであまり気にしなくてOKです!

目次に戻る

③模擬面接が少々圧迫気味だった

アットジーピー【atGP】というよりは担当者の問題ですが模擬面接が若干圧迫気味でした。

模擬面接のやり方がキャリアアドバイザーと相談して決めた内容をそのまま話すというもの。

一言一句覚えましょう的な方針でした。

伝えることを忘れていると「なぜ質問に回答できないのですか?」というような圧迫を受けましたね。

その後模擬面接を利用せず面接に挑んだら内定ゲット。

もし精神的に苦痛を感じちゃうならば担当者を変えるのも1つの手です。

もしくは担当者を変えても無理ならばメインで使うエージェントを変更しましょう。

目次に戻る

他社エージェントとの比較

アットジーピー【atGP】と他のエージェントとの比較表を作りました。

参考にしてみてね。

転職エージェントは1社に絞らないこと。
障害者雇用求人は一般雇用と比べ求人は少な目。
複数登録後紹介される求人を見て、メインで使うものを決めましょう!

スクロールできます
商品特徴評価求人数
atgp-banner
アットジーピー【atGP】
求人数が豊富!

スカウト機能がある!
1.200件以上
randstad-banner
ランスタッド
高年収求人が充実!

年収UPが見込める!
正社員登用求人豊富!
400件以上
doda-challenge-banner
dodaチャレンジ
丁寧なヒアリング!
大企業気友人が豊富!
事務職・求人豊富!
1.600件以上
各製品の比較

目次に戻る

アットジーピー【atGP】はこんな人におすすめ!

アットギーピーエージェントがおすすめな人、おすすめできない人をまとめました。

アットジーピー【atGP】おすすめできるひと

  • 障害者雇用枠で働きたい人
  • 障害者雇用枠で働きたい新卒の人
  • 事務職&エンジニア希望の人
  • 他エージェントを断られた人
  • 在籍中に転職活動をしたい人
  • 面接に自信がない人
  • 多くの求人を紹介してほしい人

上記に当てはまるあなたにおすすめのエージェントです。

アットジーピーは他社にはないスカウト機能もあるので転職時に重宝します。

ウキタ

障害者雇用枠求人を探すならば、
とりあえず登録しておいて損はないですよ!

口コミで精神障害者は拒否されるという意見もありましがほんなことはありません。

むしろ精神疾患の応募を猛プッシュしてるエージェントの1つです。

(人事経験をしてたので分かります)。

アットジーピー【atGP】おすすめできない人

以下の項目に当てはまる人はおすすめできません。

  • 障害者手帳を保有してない人
  • 3か月以内の短期離職を繰り返した人
  • 地方在中の人
  • 体調が不安定な人
  • 事務職&エンジニアじゃない職種で働きたい人
  • 前職で経験&スキルを習得できてない人

上記に当てはまるあなたはおすすめできません。

もし短期離職を繰り返していてどのエージェントからもお断り状態ならば、就労移行支援を活用してスキルアップするのが得策です。

おすすめの就労移行支援は以下のリンクから確認できるのでチェックしましょう!

目次に戻る

5分でOK!アットジーピー【atGP】を登録する手順

ここからはアットジーピー【atGP】に登録して利用開始する手順をお伝えします。

3STEPで登録できますよ!

STEP
公式サイトに進む

アットジーピー【atGP】をタップして公式サイトに進みます。
右上の会員登録無料を選択しましょう。

STEP
必要な情報を登録

登録フォームへ進みます。以下の順番でフォームが表示されます。必要情報を登録しましょう!

atgp-step1
atgp-step2
atgp-step¥3
atgp-step4
atgp-step5
STEP
メールを確認する

登録したメールアドレス宛にatGPからメールが届きます。

初回面談に関する内容が記載されてるので必ず確認するようにしましょう。

目次に戻る

アットジーピー【atGP】に断られた時の他サービス

僕が利用した時は経験してないんですけど、ごくまれに利用をお断りされるかもしれません。

お断りされる理由は主に以下の項目に当てはまる人です。

  • 障害者手帳を保有してない人
  • 3か月以内の短期離職を繰り返した人
  • 地方在中の人
  • 体調が不安定な人
  • 事務職&エンジニアじゃない職種で働きたい人
  • 前職で経験&スキルを習得できてない人

お断りされた時に利用したい他サービスを紹介します。

目次に戻る

①他社エージェントサービス

まず最初に利用したいのは他社エージェントサービスです。

アットジーピーでは対応不可な場合でも他のエージェントサービスならば紹介可能なケースありです。

というのも各エージェントは独自の求人情報を持っているから。

おすすめのエージェントは以下になるのでまずは無料登録をしてみましょう!

目次に戻る

②就労移行支援

他社エージェントでも断られた場合には就労移行支援の利用を考えましょう!

就労移行支援とは、障害のある方が企業で働くために必要な知識やスキルを身につけ、就職や復職後も職場に定着できるようサポートするサービス。

就労移行支援を活用すれば以下の就労に向けた取り組みを受けられます。

  • 働く為の訓練
  • 就職活動の支援
  • 就職後の就労支援

就労移行支援を経由すれば「働く為の準備をしてきたんだ」と判断してもらえるため、求人も紹介されやすくなります。

ただ現状就労移行支援はMAX2年間しか使えない最後の切り札。

エージェント経由で紹介されるうちは使わないのが得策です。

その点を理解して以下の就労移行支援を利用するか考えましょう!

見学会に参加してどの就労移行船が自分とマッチしてるのかを必ず確かるようにしてください。

目次に戻る

アットジーピー【atGP】に関するQ&A

会員登録したら受けられる支援は何?

アットジーピーに登録することで以下のサービスを受けられます!

  • 求人紹介
  • スカウトサービスの利用
  • 履歴書&職務経歴書の添削
  • 模擬面接練習
  • 日程調整のサポート
料金は発生しますか?

完全無料で全てのサービスを利用できます。

アットジーピーでの求人はどのようなものがあるの?

アットジーピー(atGP)では、障害者雇用枠の求人を扱ってます。
業種や職種は比較的幅広いですが、事務職やIT系の職種が多めなのが特徴です。

アットジーピーで書類選考に通らない理由は何ですか?

書類選考が通らないのには主に以下の6点です。

  • 求人のミスマッチ
  • 履歴書&職務経歴書の情報が薄い
  • 競争倍率が高かった
  • 障害配慮は難しいと判断された
  • 転職回数が多い
  • ブランク期間が長い

目次に戻る

記事のまとめ

本記事ではアットジーピー【atGP】の口コミ&評判。

そして2回利用した筆者の体験談をお伝えしました!

  • 障害者向けの転職・就職サポートが充実
  • 事務職・IT職種の求人が豊富
  • 履歴書添削や面接対策などの手厚い支援
  • スカウト機能あり、在職中でも転職しやすい
  • 地方の求人は少なめ、エージェントとの相性次第

アットジーピー(atGP)は、障害者の転職・就職をサポートする求人サービスとして高評価を受けています。

特に事務職・IT職種の求人が多く、履歴書の添削や模擬面接などのサポートが充実しているのが特徴です。

ただし、地方求人は少なめで、担当者との相性が影響する場合もあるため、他のエージェントと併用するのがおすすめです。

ウキタ

まずは無料で登録してみましょう!
スカウト機能もあるので、転職の選択肢が広がりますよ。

目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ukitaのアバター ukita 非IT系でIパスを合格する人

障害者雇用枠で7年間働く当事者。これまで障害者雇用枠の就活&転職2回経験した経験から障害者雇用枠で内定をもらうコツ、面接対策、履歴書対策、働く上でのポイントをお伝えします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次